ソラコム認定済ソリューションパートナーに登録されました

2022年3月11日(金)、株式会社グリーンノート(当社)は株式会社ソラコムのパートナープログラムである「SORACOMパートナースペース」(SPS)におきまして、「認定済ソリューションパートナー」に選定、登録されましたのでお知らせいたします。これに伴い、本日15時より開催されます「SPSパートナー総会」におきまして当社代表の立石がライトニングトークを行い、登録を受けての事業展開などについてご説明させていただきます。

SPS認定済パートナーロゴ
“ソラコム認定済ソリューションパートナーに登録されました” の続きを読む

相模原市立上溝南中学校の皆さんをお迎えしました

去る2021年11月26日(金)、当社が入居するさがみはら産業創造センター(SIC)にかわいい中学生たちがやってきました。

上溝南中学校の生徒さんをお迎えして
上溝南中学校 1年生のみなさんに語る当社代表

やってきたのは地元・相模原市立上溝南中学校の1年生たち。それぞれが興味のある分野を1日掛けて校外で学ぶ「相模原校外学習」という企画です。中でも「工業分野に興味がある」総勢25名の生徒さんが訪問先に選んでくれたのがSICでした。

中学生の好奇心や興味をくすぐる話を、ということで当社に白羽の矢が立ち、光栄にも入居企業代表という立場で30分のお話をさせていただきました。

“相模原市立上溝南中学校の皆さんをお迎えしました” の続きを読む

株式会社グリーンノートは8月1日から第4期に入りました

おかげさまで当社、株式会社グリーンノートは無事に2021年7月期を終え、本日8月1日より第4期となる2022年7月期に入りました。これも皆さまのご支援、ご指導の賜物であり、心より御礼申し上げます。

一説には起業後3年での生存率は50%、という話もあります(いまひとつ根拠に欠けるようですが)。実際、当社より後に事業を開始したにも関わらず、既に廃業に追い込まれてる会社をいくつか見ています。ましてやこのコロナ禍の中、なんとか第4期を迎えられたというのは周囲の皆さまに恵まれたという幸運以外の何物でもありません。

このような皆さまのご支援に支えられ、第3期ではいくつかの進展がありました。

“株式会社グリーンノートは8月1日から第4期に入りました” の続きを読む